デジタル大辞泉 「目立つ」の意味・読み・例文・類語 め‐だ・つ【目立つ】 [動タ五(四)]とりわけ人目をひく。きわだって見える。「―・って上達する」「―・たない存在」「―・つ色」[類語]際立つ・引き立つ・顕著・水際立つ・著しい・めぼしい・光る・目を引く・人目を引く・人目につく・目に立つ・ひときわ・主おも立つ・とりわけ・値千金・掛け替えのない・群を抜く・卓抜・卓出・卓越・卓絶・逸出・素晴らしい・素敵・見事・立派・最高・絶妙・秀逸・結構・目覚ましい・輝かしい・妙なる・えも言われぬ・上手・巧み・うまい・巧妙・老巧・達者・器用・賢い・上出来・上上・物の見事・結構尽くめ・何より・申し分が無い・言う事無し・天晴れ・ナイス・ワンダフル・目の覚めるよう・目に染みる・冴える・抜群・抜きん出る・飛び抜ける・ずば抜ける・頭抜ける・並外れる・人並み外れる・度外れ・断トツ・非凡・出色・傑出・一日いちじつの長・素人離れ・玄人跣はだし・超人的 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 WEBマーケ/第二新卒歓迎/次世代ベンチャーで経験ゼロから数十億を創る オーガニックグループ株式会社 福岡県 福岡市 年収400万円~600万円 正社員 マーケティング企画職/未経験・新卒・第二新卒歓迎/独立応援企業 合同会社チャレンジアップ 広島県 広島市 月給28万円~40万円 正社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「目立つ」の意味・読み・例文・類語 め‐だ・つ【目立】 〘 自動詞 タ行五(四) 〙 特に人目につく。きわだって見える。目に立つ。[初出の実例]「椽(たるき)をみがき軒をならべ煙寛(ゆたか)なる町づくり目だちけるに」(出典:浮世草子・懐硯(1687)二)「懐紙に恋を目立たする事、神代会合より日ぽんはじまるの例也」(出典:俳諧・三冊子(1702)白双紙) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 「経験者」メールマーケティングコーディネーター/フルリモ/先払い可/高額報酬案件多数 Relance 東京都 千代田区 月給55万円 業務委託 マーケティング/福利厚生充実 株式会社iDA 東京都 千代田区 時給1,900円~2,300円 派遣社員 Sponserd by