デジタル大辞泉 「絶妙」の意味・読み・例文・類語
ぜつ‐みょう〔‐メウ〕【絶妙】
[派生]ぜつみょうさ[名]
[類語]上手・素晴らしい・巧み・うまい・巧妙・老巧・達者・器用・賢い・
述祖伝〕
能く琴を鼓す。自ら
吟十弄を
る。云ふ、嘗(かつ)て人の琴を彈ずるを
み、寤(さ)めて寫し得たりと。當時以て
妙と爲せり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...