デジタル大辞泉 「ずば抜ける」の意味・読み・例文・類語 ずば‐ぬ・ける【ずば抜ける】 [動カ下一]普通のものよりずっとすぐれている。群を抜く。ずぬける。「―・けた記憶力」[類語]ぬきんでる・図抜ける・飛び抜ける・抜け出る・卓抜・卓出・卓越・卓絶・逸出・素晴らしい・素敵すてき・見事みごと・立派・最高・絶妙・秀逸・結構・目覚ましい・輝かしい・妙たえなる・えも言われぬ・上手・巧み・うまい・巧妙・老巧・達者・器用・賢い・上出来・上上・物の見事・結構尽くめ・何より・申し分が無い・言う事無し・天晴れ・ナイス・ワンダフル・目の覚めるよう・目に染みる・冴える・水際立つ・抜群・群を抜く・並外れる・人並み外れる・度外れ・断トツ・非凡・出色・傑出・一日いちじつの長・素人離れ・玄人跣くろうとはだし・超人的・めぼしい・目立つ・引き立つ・顕著・著しい・際立つ・光る・目を引く・人目を引く・人目につく・目に立つ・ひときわ・主おも立つ・とりわけ・値千金・掛け替えのない 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「ずば抜ける」の意味・読み・例文・類語 ずば‐ぬ・ける【ずば抜】 〘 自動詞 カ行下一段活用 〙① ふつうの程度よりも、ずっとすぐれる。群を抜く。[初出の実例]「星の親ぢのずばぬけしを、見るより見性したまいて、三世・浄土をぶったてて、仏道なりと名をつけて」(出典:仮名草子・ぬれぼとけ(1671)上)「まあ、貴方のはずば抜(ヌ)けて大きいわね」(出典:茶話(1915‐30)〈薄田泣菫〉独帝への進物)② 言いにくいことなどを、ずばりと言う。[初出の実例]「と斯うずばぬけて打出されると」(出典:くれの廿八日(1898)〈内田魯庵〉四) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例