デジタル大辞泉
「上出来」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じょう‐できジャウ‥【上出来】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 )
- ① 物事がうまくはこぶこと。結果がすぐれていること。具合がよいこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「然し敵手が吉住なれば、此一段は上出来(ジャウデキ)なり」(出典:当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉七)
- ② 仕あがり具合がよいこと。うまく作られていること。また、そのさま。上作。
- [初出の実例]「自分の画は確かに上出来(ジャウデキ)であっても」(出典:画の悲み(1902)〈国木田独歩〉)
- ③ その物の性質や状態がよいこと。才能などがすぐれていること。また、そのさま。
- [初出の実例]「経済学を修めて随分上出来の方で有ったと云ふ事で」(出典:浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 