共同通信ニュース用語解説
ニュースに出てくる用語をコンパクトに解説しています。用語の意味だけでなく、各ニュースのこれまでの経緯なども盛り込んでいます。執筆は各分野の記者。ニュースの理解を助けます。10年分のニュース用語を蓄積しており、随時更新しています。
ⓒ共同通信社
記事は配信時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
共同通信ニュース用語解説のキーワード一覧
- ハミルトン
- 八路軍
- 住友生命保険
- シメトラ・ファイナンシャル
- 冠動脈CT検査
- 中期防衛力整備計画
- ニューギニア戦線
- U―15ボクシング全国大会
- radiko
- 子どもの睡眠
- 豊川海軍工廠
- 高速道路のGS
- アポロ計画
- 能勢ダイオキシン汚染
- TPP交渉問題
- 東京五輪エンブレム問題
- 追加種目決定までの流れ
- 汚染水低減策
- 政府の財政再建策
- CSクリンチナンバー
- 長崎への原爆投下
- 海岸防災林
- 八十二銀行
- 電力需給
- 広島、長崎への原爆投下
- スエズ運河
- 村山談話と小泉談話
- 静岡銀行
- コメのミニマムアクセス
- 国連先住民族権利宣言
- ユダヤ教過激派
- ウィキリークス
- NIE
- LIBOR
- プエルトリコ
- 東京五輪追加種目
- 追加種目選定の流れ
- クルド人
- 中国の教会
- 排他的経済水域
- 装着型ロボット
- 経常利益
- レベル4施設
- 黒い雨
- 陸軍船舶司令部
- 被爆者と原爆養護ホーム
- 戦艦武蔵と大和
- 特別手配
- 障害年金の更新
- 戦略爆撃機
- 第2列島線
- TPPと知的財産
- 乳製品の輸入
- 東倉里のミサイル発射場
- 被爆者
- 兵庫県養父市
- 日本の原爆開発
- 私電磁的記録不正作出罪
- さんふらわあだいせつ
- NSAの情報収集問題
- 中国人民解放軍
- セブン&アイ・ホールディングス
- シベリア抑留と遺骨収集
- 伊賀焼
- 自動体外式除細動器
- 地熱発電
- 東京ガス
- 玉音放送
- 東北電力
- 平均寿命