共同通信ニュース用語解説
ニュースに出てくる用語をコンパクトに解説しています。用語の意味だけでなく、各ニュースのこれまでの経緯なども盛り込んでいます。執筆は各分野の記者。ニュースの理解を助けます。10年分のニュース用語を蓄積しており、随時更新しています。
ⓒ共同通信社
記事は配信時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
共同通信ニュース用語解説のキーワード一覧
- 東沙諸島
- 全国高校総合文化祭
- 琵琶湖
- 動物の新型コロナ感染
- 北朝鮮レストラン
- 予備的調査
- PA制度
- 抗原検査とPCR
- 物流危機
- ロシア捕虜収容所
- 一時帰休
- カーリング
- パワハラ規制
- 国家安全保障局経済班
- 医薬品の特例承認
- 比内地鶏
- 代替肉
- 倒産
- 新型コロナの緊急融資
- 密集市街地
- 核兵器関連企業
- チェブラーシカ
- 働く妊婦の保護
- 台湾のWHO参加問題
- ホームドア
- 実効再生産数
- 特措法に基づく休業指示
- 巣ごもり消費
- チャボ
- 特定警戒都道府県
- ウィーワーク
- 不戦条約
- 損失補償
- 10万円給付
- エッセンシャル・ワーカー
- 工場立地法
- スマートフォンゲーム
- 資金決済法
- インターネット広告
- 全国中学校体育大会
- 特措法に基づく休業要請
- 郵便認証司
- コンゴ
- 新型コロナ特措法55条
- レムデシビル
- 感染症指定医療機関
- 中日友好病院
- 巨大危機時の国際協調
- 新型コロナの感染状況
- 墨かけ事件
- 学童保育
- 死者の多い感染症
- 政府の中小企業支援策
- 各競技の外国人指導者
- 猿ケ森砂丘
- 保健所
- 日銀の国債買い入れ
- マラソン、競歩の札幌移転
- 抗体検査と抗原検査
- 全世帯へのマスク配布
- 通所介護と短期宿泊
- 全国高校総合体育大会
- 核燃料税
- 台湾
- ズーム利用者、3億人超
- 政府の帰国支援
- 新型コロナ特措法45条
- 日銀の資金繰り支援
- 積水ハウスの地面師被害
- 日本と核兵器