MENU

コトバンク

検索する

  • コトバンク
  • > 辞書一覧
  • > 日本大百科全書(ニッポニカ)

日本大百科全書(ニッポニカ)

日本を代表する百科事典『日本大百科全書』(1984~1994刊:全26巻)をベースに、毎月定期で更新されているデジタル版「百科事典」です。マルチメディア資料も充実し、デジタル時代にふさわしい百科の世界をお楽しみいただけます。

(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。

日本大百科全書(ニッポニカ)のキーワード一覧

  • 眷属
  • 肩帯
  • 献体
  • ケンタウルス座
  • ケンタウロス
  • ケンタッキー
  • ケンタッキー・バージニア決議
  • ケンタッキー・ブルーグラス
  • ケンタレン岩
  • ケンタール
  • 見台
  • 懸濁液
  • 懸濁重合
  • 剣玉
  • ケンダリ
  • ケンダル(Edward Calvin Kendall)
  • ケンダル(Henry Kendall)
  • 剣談
  • 検断
  • 検断沙汰
  • 検地
  • 間知石
  • 建築
  • 建築確認
  • 建築金物
  • 建築環境工学
  • 建築基準法
  • 建築儀礼
  • 建築研究所
  • 建築限界
  • 建築構造
  • 建築材料
  • 建築士
  • 建築主事
  • 建築審査会
  • 建築十書
  • 建築循環
  • 建築施工
  • 建築設備
  • 建築設計
  • 建築法規
  • 建築面積
  • 検地帳
  • 献茶
  • ケンチャヤシ
  • 検注
  • 絹紬
  • 検注帳
  • 県鳥
  • 剣徴
  • 検潮器
  • 県鳥・県獣
  • 建長寺
  • 建長寺船
  • 検潮所
  • けんちん
  • 検定
  • 献帝
  • 検定爆薬
  • 検電器
  • 検田使
  • ケント(Jeff Kent)
  • ケント(イギリス)
  • 拳闘
  • 検糖計
  • 遣唐使
  • ケントゥリア
  • ケントガモ
  • 建徳
  • 乾徳山
  • 前へ
  • 473
  • 474
  • 475
  • 476
  • 477
  • 次へ

アクセスランキング

  1. 1 京都をつなぐ無形文化遺産
  2. 2 ベルリン国際映画祭
  3. 3 コウテイペンギン
  4. 4 ダラム大学
  5. 5 タルトゥ大学

新着キーワード

  • 死刑制度考える懇話会
  • 公的資金返済
  • 日産の再建計画
  • 仮差し押さえ
  • パレスチナの国家承認

今日のキーワード

比較第一党

その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...

比較第一党の用語解説を読む

お知らせ

7/17 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

7/2 小学館の図鑑NEO[新版]鳥を追加

4/25 デジタル大辞泉プラスを更新

4/25 デジタル大辞泉を更新

4/15 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

3/25 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新

メニュー

  • コトバンクとは
  • 辞書全一覧
  • アクセスランキング
  • 広告を非表示にする
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

コトバンク for iPhone

AppStore

コトバンク for Android

GooglePlay
  • DIGITALIO
  • C-POT
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

Copyright © DIGITALIO, Inc. All rights reserved.