ぎょろぎょろ(読み)ギョロギョロ

デジタル大辞泉 「ぎょろぎょろ」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ぎょろぎょろ」の意味・読み・例文・類語

ぎょろ‐ぎょろ

  1. 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある )
  2. 嘔吐するさまを表わす語。
    1. [初出の実例]「嘔吐 有声謂嘔、有物謂吐〈略〉何様に初め、をうと云て、後にぎょろぎょろと出を嘔吐と云なり」(出典:病論俗解集(1639))
  3. 大きい目玉が、鋭くおそろしげに光るさま、大きい目玉でにらみまわすさまを表わす語。
    1. [初出の実例]「顔色を変へて眼をぎょろぎょろさして」(出典:竹の木戸(1908)〈国木田独歩〉下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む