デジタル大辞泉 「適例」の意味・読み・例文・類語 てき‐れい【適例】 適切な例。うまくあてはまる例。[類語]好例・見本・模範的・象徴的・代表的・典型的・標準的・ティピカル・模範・手本・規範・モデル・典型・範・亀鑑・規矩きく・規矩きく準縄・規則・決まり・定め・規定・規律・ルール・おきて・文範・鑑かがみ・範例・標本・サンプル・雛形ひながた・書式・スタンダード・フォーマット・王道・師表・基準・規準・拠より所・類型・定型・様式化・スタイル・フォーマル・公式・正則・正統・正統派・正調・本式・本格的・正規・正式・全まっとう・正道・折り紙付き・太鼓判を捺おす・パーフェクト・非の打ち所が無い・完璧・万全・完全無欠・傑出・大出来・紋切り型・腐っても鯛たい 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「適例」の意味・読み・例文・類語 てき‐れい【適例・的例】 〘 名詞 〙 ある事柄を説明するのにもっともふさわしい例。よくあてはまる例。適切な例。〔俚言集覧(1797頃)〕[初出の実例]「夫婦和合の適例(テキレイ)として、叔父から認められてゐる津田と自分を疑はなかった」(出典:明暗(1916)〈夏目漱石〉六五) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例