MENU

コトバンク

検索する

  • コトバンク
  • > 辞書一覧
  • > 四字熟語を知る辞典

四字熟語を知る辞典

飯間浩明編。「合縁奇縁」から「和洋折衷」まで、よく使われる四字熟語約1200項目を精選して収録。使い方がよくわかるていねいな解説と、近現代の文学作品の豊富な用例。

(C)Shogakukan Inc.
それぞれの項目は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。

四字熟語を知る辞典のキーワード一覧

  • 易姓革命
  • 依怙贔屓
  • 会者定離
  • 得手勝手
  • 蜿蜒長蛇
  • 燕頷虎頸
  • 遠交近攻
  • 煙散霧消
  • 遠水近火
  • 円頂黒衣
  • 円転滑脱
  • 円満具足
  • 延命息災
  • 厭離穢土
  • 遠慮会釈
  • 横行闊歩
  • 王政復古
  • 王道楽土
  • 大盤振舞
  • 岡目八目
  • 汚名返上
  • 温厚篤実
  • 温故知新
  • 音信不通
  • 怨憎会苦
  • 音吐朗朗
  • 乳母日傘
  • 四字熟語らしくない四字熟語
  • 開口一番
  • 外交辞令
  • 鎧袖一触
  • 外柔内剛
  • 下意上達
  • 街談巷説
  • 快刀乱麻
  • 開物成務
  • 槐門棘路
  • 怪力乱神
  • 偕老同穴
  • 下学上達
  • 呵呵大笑
  • 各人各様
  • 廓然無聖
  • 鶴髪童顔
  • 格物致知
  • 家鶏野鶩
  • 加持祈禱
  • 家常茶飯
  • 過剰防衛
  • 臥薪嘗胆
  • 佳人薄命
  • 嘉辰令月
  • 過大評価
  • 花鳥諷詠
  • 花鳥風月
  • 隔靴搔痒
  • 確乎不動
  • 確乎不抜
  • 活殺自在
  • 合従連衡
  • 闊達自在
  • 活発発地
  • 我田引水
  • 瓜田李下
  • 家内安全
  • 歌舞音曲
  • 画竜点睛
  • 苛斂誅求
  • 夏炉冬扇
  • 閑雲野鶴
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次へ

アクセスランキング

  1. 1 ハシビロコウ
  2. 2 ハシグロアビ
  3. 3 エボシドリ
  4. 4 国際ジャーナリスト連盟
  5. 5 IOM

新着キーワード

  • 善光寺
  • 液状化被害
  • 政府の外国人政策
  • 日本のがん対策
  • 保戸島空襲

今日のキーワード

ちら見せ

ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...

ちら見せの用語解説を読む

お知らせ

7/17 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

7/2 小学館の図鑑NEO[新版]鳥を追加

4/25 デジタル大辞泉プラスを更新

4/25 デジタル大辞泉を更新

4/15 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

3/25 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新

メニュー

  • コトバンクとは
  • 辞書全一覧
  • アクセスランキング
  • 広告を非表示にする
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

コトバンク for iPhone

AppStore

コトバンク for Android

GooglePlay
  • DIGITALIO
  • C-POT
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

Copyright © DIGITALIO, Inc. All rights reserved.