各人各様(読み)カクジンカクヨウ

デジタル大辞泉 「各人各様」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「各人各様」の意味・読み・例文・類語

かくじん‐かくよう‥カクヤウ【各人各様】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 人によってそれぞれやり方が違うこと。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「人間の足の早さは各人各様で、一人が遅れますから」(出典:桜の森の満開の下(1947)〈坂口安吾〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

四字熟語を知る辞典 「各人各様」の解説

各人各様

人によってそれぞれやり方が違うこと。

[使用例] 人間の足の早さは各人各様で、一人が遅れますから[坂口安吾*桜の森の満開の下|1947]

[使用例] いろいろな人がおり、その連合組織なのです。事情は各人各様。わたしの場合はですね、共産圏からC I Aに潜入したスパイ星新一*ほら男爵 現代冒険|1970]

出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む