息(漢字)

普及版 字通 「息(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 10画

[字音] ソク
[字訓] いき・いこう・やむ・そだつ

[説文解字]
[金文]

[字形] 会意
自(じ)+心。自は鼻の象形字。鼻息で呼吸することは、生命のあかしである。〔説文〕十下に「喘(あへ)ぐなり」とするのは、気息の意。〔荘子、大宗師〕に「眞人の息(いき)するや踵(かかと)を以てし、衆人の息するや喉(のど)を以てす」とあり気息の法は養生の道とされた。生息・滋息(ふえる)の意に用いる。また〔戦国策、趙四〕に「老臣の賤息」という語があって、子息をいう。

[訓義]
1. いき、いきする。
2. いこう、やすむ、やむ、ねぎらう。
3. そだつ、のびる、ひろがる。
4. こども。
5. とまる、きえる、ほろびる、すてる。
6. 終助詞、思と同じように用いる。

[古辞書の訓]
〔名義抄〕息 イコフ・イキ・ヤスム・ヤム・イキドホル・ムナシ・ヲフ・キユ・イタハル・オコス・オコル・ムヤス・アヤマル・オソル・カヘル・トドム・トドマル・ナゲク・オモフ・ヤスシ・ネヤ(コナリ)・ウル・ウフ/息 アリサマ

[声系]
〔説文〕に息声として・熄など四字を収める。止息の意をもつものがある。

[語系]
息・熄sikは同声。熄に畜火・減火の両義がある。息に止息・滋息の意があるのと同じ。

[熟語]
息意息胤・息陰・息影息偃・息宴・息燕息穏息禍息駕・息機・息休・息・息肩・息言息交・息息災・息止・息除息女息壌・息心・息人・息銭息喘・息土・息馬・息婦・息兵・息望・息脈・息民・息滅・息悒・息養・息利・息慮
[下接語]
安息・晏息・宴息・偃息・燕息・慨息・気息・帰息・休息・居息・脅息・愚息・姑息・子息・止息・滋息・終息・瞬息・消息・生息・栖息・棲息・絶息・喘息・息・大息・太息・退息・嘆息窒息・長息・吐息・寧息・息・鼻息・息・閉息・遊息・利息・留息・令息

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android