日本歴史地名大系 「横山村」の解説
横山村
よこやまむら
大石田四ヵ村と
元和八年(一六二二)最上氏改易後は新庄藩領となり幕末に至る。当村から
横山村
よこやまむら
横山村
よこやまむら
西流してきた宇ノ気川上流と
横山村
よこやまむら
桜島の西岸に位置し、現在の桜島の表玄関である
横山村
よこやまむら
- 鹿児島県:鹿屋市
- 横山村
〔中世〕
横山村
よこやまむら
横山村
よこやまむら
黒部川扇状地の末端にあり、東は
横山村
よこやまむら
横山村
よこやまむら
- 静岡県:天竜市
- 横山村
江戸時代の領主の変遷は
横山村
よこやまむら
横山村
よこやまむら
横山村
よこやまむら
横山村
よこやまむら
安倍川上流沿いに位置し、南は
横山村
よこやまむら
横山村
よこやまむら
横山村
よこやまむら
横山村
よこやまむら
- 栃木県:宇都宮市
- 横山村
北は
横山村
よこやまむら
横山村
よこやまむら
- 高知県:安芸市
- 横山村
川北村の北西、
川北村
横山村
よこやまむら
- 新潟県:柏崎市
- 横山村
東は小山を経て
横山村
よこやまむら
横山村
よこやまむら
- 大阪府:富田林市
- 横山村
横山村
よこやまむら
横山村
よこやまむら
横山村
よこやまむら
揖斐川右岸にあり、対岸は大野郡東横山村。豊臣秀吉の蔵入地(代官石田三成)を示す天正一九年(一五九一)四月二七日の近江国・美濃国御蔵入目録(林祝太郎氏所蔵文書)に
横山村
よこやまむら
- 新潟県:新発田市
- 横山村
横山村
よこやまむら
- 秋田県:本荘市
- 横山村
慶長一七年(一六一二)の由利郡中慶長年中比見出検地帳(由利郡中世史考)の内越郷のうちに村名があり、正保三年(一六四六)の出羽国由利郡之内郷村高帳(秋田県庁蔵)によれば、高七一石五斗一升六合とあり、その貼紙によればうち一三石余は承応元年(一六五二)の新田高と記される。
横山村
よこやまむら
- 愛知県:新城市
- 横山村
横山村
よこやまむら
横山村
よこやまむら
- 静岡県:湖西市
- 横山村
横山村
よこやまむら
横山村
よこやまむら
横山村
よこやまむら
- 東京都:八王子市
- 横山村
横山村
よこやまむら
- 島根県:浜田市
- 横山村
横山村
よこやまむら
- 新潟県:新井市
- 横山村
通称
横山村
よこやまむら
- 千葉県:富津市
- 横山村
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報