精選版 日本国語大辞典「無難」の解説
ぶ‐なん【無難】
〘名〙 (形動)
① 危険のないこと。また、まちがいのないこと。あるいは、そのさま。無事。〔運歩色葉(1548)〕
※英政如何(1868)七「若し其品物無難に本国へ到着すれば」
② 非難すべき点がないこと。欠点のないことやそのさま。また、特にすぐれてもいないがとりたてていうほどの欠点もないことやそのさま。
※思出の記(1900‐01)〈徳富蘆花〉四「入学試験が無難に通りさへすれば」
※陰翳礼讚(1933‐34)〈谷崎潤一郎〉「間接照明を使ってゐる帝国ホテルだけは先づ無難だが」
ぶなん【無難】
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報