菜(漢字)

普及版 字通 「菜(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 11画

(旧字)
12画

[字音] サイ
[字訓]

[説文解字]

[字形] 形声
声符は(采)(さい)。草木を采取することをいう。〔説文〕一下に「艸(くさ)のらふべきなり」とあり、野菜の類をいう。〔礼記、学記〕「を祭る」の注に「とは(きんさう)の屬を謂ふ」とあって、水草をも含めていう。およそ菜五味の供薦すべきものをといい、のち飯にそえる副食のものをいう。

[訓義]
1. な、やさい、神饌としてそなえるもの。
2. おかず

[古辞書の訓]
〔新字鏡〕 上は奈(な)、下は久佐比良(くさびら) 〔名義抄 クサビラ・サカナリ 〔字鏡集〕 サカナリ・ナ・クサビラ・クサ

[熟語]
菜園・菜花・菜果・菜館・菜畦菜羹・菜骨・菜根・菜市菜肆・菜粥・菜・菜色菜食・菜人・菜銭・菜・菜・菜単・菜地・菜腸菜肚・菜把菜伯・菜飯・菜夫菜餠菜圃・菜畝・菜油
[下接語]
園菜・塩菜・果菜・嘉菜・寒菜・葵菜・魚菜・芹菜・苦菜・菜・菜・茎菜・菜・咬菜・香菜・菜・根菜・祭菜・雑菜・山菜・釈菜・種菜・拾菜・菜・菜・食菜・水菜青菜・前菜・菜・総菜・束菜・択菜・畜菜・摘菜・甜菜菜・冬菜・白菜・飯菜・菜・野菜・葉菜・冷菜

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android