共同通信ニュース用語解説
ニュースに出てくる用語をコンパクトに解説しています。用語の意味だけでなく、各ニュースのこれまでの経緯なども盛り込んでいます。執筆は各分野の記者。ニュースの理解を助けます。10年分のニュース用語を蓄積しており、随時更新しています。
ⓒ共同通信社
記事は配信時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
共同通信ニュース用語解説のキーワード一覧
- 積極的サイバー防御
- ロシア併合対象の4州
- ゼロゼロ融資
- 経済対策と補正予算
- 外貨準備
- 自衛隊のハラスメント調査
- 非武装地帯(DMZ)
- 新車の納車遅れ
- 特別強化地域
- 仏のアルジェリア支配
- 証券会社の手数料
- 長野銀行
- コモンズとコモンズ2
- アルツハイマー病治療薬
- IRENA
- ペルソナ・ノン・グラータ
- 電波オークション
- 大広
- 惑星防衛
- NATO基準
- ワールドゲームズ
- 病理解剖
- 平幕優勝
- 旭川いじめ問題の報告書
- 赤塚不二夫さん
- 性別変更の要件
- コメの消費
- 風紀警察
- AV被害救済法
- 米中覇権争い
- 特定地域づくり事業推進法
- ナルコレプシー
- 泉鏡花
- 蔣介石
- 営農計画書
- 通園バスの安全装置
- 東芝の経営再建策
- NHKのネット配信
- 日米の金融政策
- 静岡県盛り土規制条例
- ウクライナ親ロ派住民投票
- 日台断交
- 党大会の活動報告
- 南ウクライナ原発
- スマートメーター
- ウェストミンスター寺院
- エリザベス女王
- 愛知・名古屋アジア大会
- イジュム
- 小泉氏の初訪朝
- ワクチン接種後の死亡
- 英国の国葬
- 犬猫のマイクロチップ装着
- ウクライナのIT軍
- うわぐすり
- つなぎ国債
- 資産所得倍増プラン
- ブチャ
- イルピン
- 入管施設
- 斑点米・果樹カメムシ類
- カメムシ注意報
- 二酸化炭素除去技術
- 1千億ドル目標
- 甘粕事件
- 日銀ネット
- レートチェック
- 薬害C型肝炎
- 静岡の園児置き去り死事件
- 安倍元首相の国葬