MENU

コトバンク

検索する

  • コトバンク
  • > 辞書一覧
  • > 日本大百科全書(ニッポニカ)

日本大百科全書(ニッポニカ)

日本を代表する百科事典『日本大百科全書』(1984~1994刊:全26巻)をベースに、毎月定期で更新されているデジタル版「百科事典」です。マルチメディア資料も充実し、デジタル時代にふさわしい百科の世界をお楽しみいただけます。

(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。

日本大百科全書(ニッポニカ)のキーワード一覧

  • 抗けいれん薬
  • 興京老城
  • 纐纈
  • 高血圧症
  • 高血圧性脳症
  • 膠結作用
  • 抗結核薬
  • 公権
  • 後見(法律)
  • 後見(能、歌舞伎、舞踊)
  • 膠州
  • 後見監督人
  • 航研機
  • 寇謙之
  • 公権的解釈
  • 孝謙天皇
  • 後見登記
  • 後見人
  • 上毛(町)
  • 工芸
  • 工芸作物
  • 攻撃機
  • 攻撃行動
  • 攻撃衝動
  • 攻撃性
  • 攻撃防御方法
  • 江月宗玩
  • 広元
  • 光源
  • 抗原
  • 高原
  • 湟源
  • 甲源一刀流
  • 考現学
  • 抗原抗体反応
  • 荒原植物
  • 膠原繊維
  • 抗原虫薬
  • 孝元天皇
  • 高原都市
  • 江原道(朝鮮民主主義人民共和国)
  • 江原道(大韓民国)
  • 膠原病
  • 公庫
  • 口腔(こうこう)
  • 公行
  • 洪江
  • 高崗
  • 黄岡
  • 黄興
  • 航行衛星
  • 考工記
  • 鉱工業生産指数
  • 昂昂渓
  • 抗高血圧薬
  • 高行健
  • 光行差
  • 硬膏剤
  • 光孝寺
  • 航行・測位衛星
  • 降交点
  • 光孝天皇
  • 後口動物
  • 高高度飛行
  • 高校入試
  • 黄公望
  • 高校野球
  • 考古学
  • 考古画譜
  • 光呼吸
  • 前へ
  • 495
  • 496
  • 497
  • 498
  • 499
  • 次へ

アクセスランキング

  1. 1 ジェンツーペンギン
  2. 2 オオフルマカモメ
  3. 3 アシナガウミツバメ
  4. 4 国際水文学十年計画
  5. 5 ICSU

新着キーワード

  • 大成建設(株)
  • 東洋建設
  • 女性の政治参画の状況
  • ゲストサービスアテンダント
  • 中朝間の要人往来

今日のキーワード

比較第一党

その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...

比較第一党の用語解説を読む

お知らせ

7/17 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

7/2 小学館の図鑑NEO[新版]鳥を追加

4/25 デジタル大辞泉プラスを更新

4/25 デジタル大辞泉を更新

4/15 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

3/25 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新

メニュー

  • コトバンクとは
  • 辞書全一覧
  • アクセスランキング
  • 広告を非表示にする
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

コトバンク for iPhone

AppStore

コトバンク for Android

GooglePlay
  • DIGITALIO
  • C-POT
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

Copyright © DIGITALIO, Inc. All rights reserved.