デジタル大辞泉 「揺蕩う」の意味・読み・例文・類語
たゆた・う〔たゆたふ〕【揺=蕩う/猶=予う】
1 ゆらゆらと揺れ動いて定まらない。「波間に小舟が―・う」
2 気持ちが定まらずためらう。心を決めかねる。
「強悪非道の
[類語](1)浮かぶ・漂う・流れる・浮く・浮遊する・浮流する・漂流する・どんぶらこ・どんぶりこ・ぷかぷか・浮き沈み・ぽっかり・ぷかりぷかり・浮揚・舞う・
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...