普及版 字通「造(漢字)」の解説
造
常用漢字 10画
(旧字)
11画
[字訓] いたる・つくる
[説文解字]


[金文]






[字形] 会意
字の初形は































[訓義]
1. いたる、いたす、いのる、つげる。
2. はじめる、はじめ、つくる。
3. なる、おわる。
4. 祭の名、父

5. にわか。
6. 遭と通じ、あう。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕



[語系]





[熟語]
造悪▶・造意▶・造為▶・造営▶・造謁▶・造闕▶・造焉▶・造化▶・造


[下接語]
営造・改造・贋造・偽造・急造・虚造・建造・巧造・構造・興造・再造・私造・修造・醸造・深造・新造・製造・繕造・創造・鍛造・築造・鋳造・肇造・天造・捏造・変造・密造・模造・乱造・濫造・両造
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報