デジタル大辞泉 「鍔競合い」の意味・読み・例文・類語
つば‐ぜりあい〔‐ぜりあひ〕【×鍔競(り)合い/×鍔▽迫り合い】
1 打ち合わせた刀を鍔もとで受け止めたまま互いに押し合うこと。
2 勢力に差がなく、緊迫した状況で勝負を争うこと。また、その争い。「―の接戦を演じる」「両党入り乱れて―する」
[類語](2)互角・伯仲・五分五分・おっつかっつ・
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...