普及版 字通 「交」の読み・字形・画数・意味
交
常用漢字 6画
(旧字)
6画
[字訓] まじわる・かわす
[説文解字]
[甲骨文]
[金文]
[字形] 象形
人が足を組んでいる形。〔説文〕十下に「脛なり」という。転じて交錯の意となり、交通・交友・交互のような相互の関係の意に用いる。
[訓義]
1. まじわる、交錯する。
2. たがいに、こもごも、かわるがわる、入りみだれる。
3. とりかわす、とりかえる。
4. 人とまじわる、とも。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕 マジハル・マジハリ・ニハカニ・ニハカ・コモゴモ・ツルブ・アハヒ・ハザマ・ヨシビ・カハルガハル・イカデ 〔字鏡集〕 イロフ・ハサム・コモゴモ・ヨシビ・トモ・アフ・ミチ・サラニ・カハルガハル・マジハリ・マジハル・イタク・イカデ・ツルブ・ニハカニ
[部首]
〔説文〕に(絞)など二字を属する。は縊、交結する意の字である。
[声系]
〔説文〕に声として效(効)・(校)・皎・佼・狡・・駮など二十二字を収める。效は矢の曲直を正す意で矢に従い、は千木(ちぎ)形式の屋舎を示す字で爻(こう)に従う。いずれもとは別の形である。駮もまた駁に作る。佼・などは人の姿態をいい、は姿のよい形とされたのであろう。
[語系]
・佼・・・keは同声。佼・はすらりとした姿をいう。嬌kiも声義が近い。は交木を燎く祭儀。・・gyu、樛kyuも巻曲した形の意をもち、声義に通ずるところがある。
[熟語]
交椅▶・交印▶・交陰▶・交易▶・交援▶・交加▶・交和▶・交会▶・交匯▶・交蓋▶・交画▶・交格▶・交感▶・交換▶・交款▶・交▶・交歓▶・交誼▶・交脚▶・交窮▶・交挙▶・交拱▶・交衢▶・交頸▶・交契▶・交撃▶・交結▶・交献▶・交股▶・交午▶・交口▶・交▶・交婚▶・交叉▶・交際▶・交錯▶・交酢▶・交雑▶・交市▶・交私▶・交耳▶・交識▶・交爵▶・交手▶・交輸▶・交収▶・交酬▶・交牀▶・交照▶・交睫▶・交觴▶・交譲▶・交情▶・交織▶・交親▶・交刃▶・交衽▶・交訊▶・交綏▶・交噬▶・交接▶・交戦▶・交訴▶・交争▶・交▶・交兌▶・交拏▶・交唾▶・交待▶・交替▶・交態▶・交▶・交単▶・交質▶・交通▶・交締▶・交刀▶・交党▶・交頭▶・交闘▶・交道▶・交拝▶・交配▶・交縛▶・交番▶・交盤▶・交尾▶・交臂▶・交付▶・交紛▶・交兵▶・交朋▶・交鋒▶・交貿▶・交盟▶・交遊▶・交友▶・交游▶・交絡▶・交乱▶・交流▶・交領▶・交縷▶・交礼▶
[下接語]
遠交・外交・旧交・結交・国交・死交・私交・手交・修交・情交・深交・親交・性交・清交・絶交・淡交・断交・締交・肉交・納交・面交・蘭交・礼交
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報