デジタル大辞泉 「先達て」の意味・読み・例文・類語
さきだっ‐て【先達て/先立って】
1 さきごろ。先日。
「わたしが―去る所へ参ったが」〈滑・浮世風呂・四〉
2 他よりさきに出かけて。前もって。
「数馬の小姓坂田一角は―やしきへ帰れば」〈伎・水木辰之助〉
[類語](2)昔・過去・以前・曽て・在りし日・往年・往時・往日・旧時・昔日・昔時・昔年・往昔・往古・古昔・
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...