MENU

コトバンク

検索する

  • コトバンク
  • > 辞書一覧
  • > 日本大百科全書(ニッポニカ)

日本大百科全書(ニッポニカ)

日本を代表する百科事典『日本大百科全書』(1984~1994刊:全26巻)をベースに、毎月定期で更新されているデジタル版「百科事典」です。マルチメディア資料も充実し、デジタル時代にふさわしい百科の世界をお楽しみいただけます。

(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。

日本大百科全書(ニッポニカ)のキーワード一覧

  • 快傑黒頭巾
  • 壊血病
  • 甲斐犬
  • 戒賢
  • 懐剣
  • 懐月堂安度
  • 戒厳
  • 改元
  • 開原
  • 開眼供養
  • 開元寺
  • 開元占経
  • 開元天宝遺事
  • 開元天宝時代
  • 開元の治
  • 戒厳令
  • 開元録
  • カイコ
  • 揩鼓
  • 解雇
  • 海口
  • 海紅
  • 海溝
  • 開坑
  • 開港
  • 歌意考
  • 開高健(かいこうけん)
  • 偕行社
  • 開高健(かいこうたけし)
  • 懐古園
  • 戒告
  • 海谷
  • 開国
  • 廻国雑記
  • 甲斐国志
  • 海国兵談
  • カイコス諸島
  • カイコノウジバエ
  • 甲斐駒ヶ岳
  • 塊根
  • 会合
  • 会合周期
  • 介護休暇
  • 介護休業
  • 介護支援専門員
  • 介護者
  • 海後宗臣
  • 解語の花
  • 介護福祉士
  • 介護ヘルパー
  • 介護保険制度
  • 階差
  • 快削鋼
  • 改作法
  • 開山
  • 解散
  • 解散請求
  • カイザイク
  • 貝細工
  • カイザル
  • 海山(海底地形)
  • 海山脈
  • カイザー(Georg Kaiser)
  • カイザー(Wolfgang Kayser)
  • カイザー(皇帝)
  • カイザースウェルト施設
  • カイザースラウテルン
  • カイザーリング
  • 会子
  • 芥子
  • 前へ
  • 252
  • 253
  • 254
  • 255
  • 256
  • 次へ

アクセスランキング

  1. 1 帰宅困難者
  2. 2 成人年齢引き下げ
  3. 3 スペースX
  4. 4 生春巻き
  5. 5 排骨麺

新着キーワード

  • 公正証書
  • 伊藤明彦
  • 米EUの経済関係
  • 自民党両院議員懇談会
  • タイ・カンボジア軍事衝突

今日のキーワード

比較第一党

その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...

比較第一党の用語解説を読む

お知らせ

7/17 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

7/2 小学館の図鑑NEO[新版]鳥を追加

4/25 デジタル大辞泉プラスを更新

4/25 デジタル大辞泉を更新

4/15 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

3/25 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新

メニュー

  • コトバンクとは
  • 辞書全一覧
  • アクセスランキング
  • 広告を非表示にする
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

コトバンク for iPhone

AppStore

コトバンク for Android

GooglePlay
  • DIGITALIO
  • C-POT
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

Copyright © DIGITALIO, Inc. All rights reserved.