デジタル大辞泉 「乗気」の意味・読み・例文・類語
のり‐き【乗(り)気】
[類語]意気込み・気勢・熱意・熱気・気負い・気合い・気迫・迫力・気乗り・進取・奮って・積極的・自発的・能動的・意識的・主体的・意図的・意欲的・精力的・自主的・活動的・好んで・前向き・わざわざ・わざと・強いて・たって・ことさら・求めて・進んで・我勝ち・我先・我も我も・喜んで・喜ぶ・しゃかりき・しゃにむに・どしどし・アクティブ・アグレッシブ・ポジティブ・自ら・手ずから・
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...