デジタル大辞泉
「ポジティブ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ポジティブ
- ( [英語] positive )
- [ 1 ] 〘 形容動詞ナリ活用 〙 積極的であるさま。肯定的であるさま。
- [初出の実例]「利のある方を積極『ポシチーウ』と見、害の方を消極『ネガチーウ』と見るでござる」(出典:明六雑誌‐二三号(1874)内地旅行〈西周〉)
- 「ツネ子を引き留める程のポジティヴな熱は無い」(出典:人間失格(1948)〈太宰治〉第二の手記)
- [ 2 ] 〘 名詞 〙
- ① 写真の陽画。ポジ。また、像。
- [初出の実例]「陽像(ポジチーフ)と陰像(ネガチーフ)とが交互に起る」(出典:自画像(1920)〈寺田寅彦〉)
- ② 電気の陽極。プラス。〔博物新編訳解(1868‐70)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のポジティブの言及
【陰画】より
…これを陰画という。陰画をもう一度印画紙かフィルムに密着して露光し,現像を行うと,被写体と同じ明暗を再現した画像が得られ,これを陽画またはポジティブ,ポジという。通常の写真はこのようにネガ作成を経てポジを作る。…
【陽画】より
…ポジティブpositive,略してポジともいう。写真像の明暗が被写体の明暗と同じに再現された画像をいう。…
※「ポジティブ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 