我先(読み)ワレサキ

デジタル大辞泉 「我先」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「我先」の意味・読み・例文・類語

われ‐さき【我先】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 単独で、また、「と」を伴って副詞的にも用いる ) 他人よりも自分が先になろうとすること。また、そのさま。先を争うさま。われいち。われがち。
    1. [初出の実例]「われさきにとすすむほどに」(出典:平家物語(13C前)四)
    2. 「われ先(サ)きと驚きおそれて逃惑ふ」(出典:門三味線(1895)〈斎藤緑雨〉一五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android