デジタル大辞泉 「じいん」の意味・読み・例文・類語
じいん
1 からだのある部分に感じるしびれを表す語。「腰に
2 からだの奥の方から感動や感激などが湧き上がってくるさま。「目がしらが
[類語](1)心を打つ・胸を打つ・ずきり/(2)つくづく・しみじみ・切切・痛切・切実・深刻・ひしひし・心から・
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...