デジタル大辞泉「危なっかしい」の解説
あぶなっかし・い【危なっかしい】
[補説]「あぶない」に比べて、わきで見ている者の主観的判断が強く含まれている。
[派生]あぶなっかしがる[動ラ五]あぶなっかしげ[形動]あぶなっかしさ[名]
[類語]心細い・心もとない・おぼつかない・不安・考え事・思案・物思い・心配・懸念・危険・
国立国会図書館法に基づいて設置された図書館。1948年の設立当初は赤坂離宮を使用したが,1961年東京都千代田区永田町に新築移転した。国立図書館であり同時に国会図書館でもあるため国会の立法行為に関する...