犬(漢字)

普及版 字通 「犬(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 4画

[字音] ケン
[字訓] いぬ

[説文解字]
[甲骨文]
[金文]

[字形] 象形
犬の形。〔説文〕十上に「狗の縣(けんてい)なり。象形」とし、「孔子曰く、犬の字をるに、畫狗の如きなり」という孔子説を引く。〔説文〕に引く「孔子説」には、俗説が多い。県とは肉中に隠れる爪。卜文の犬の字形は、犠牲として殺された形にみえるものがあり、犬牲を示すものとみられる。金文の〔員鼎(えんてい)〕に「犬を執らしむ」とは猟犬を扱う意。中山王墓には、金銀製の首輪をはめた二犬が埋められていた。

[訓義]
1. いぬ。
2. つまらぬものにたとえる。その意の修飾語に用いる。

[古辞書の訓]
和名抄〕狗 惠奴(ゑぬ)、、犬と同じ 〔名義抄〕犬 イヌ・ホシイママ 〔字鏡集〕犬 イヌ・イヤシ・ホシイママ

[部首]
〔説文〕に狗・尨・(戻)・狂・(類)など八十二字、〔新附〕に四字を属し、次の部に三字がある。〔玉〕の犬部は二百九十三字。古くは犬を犠牲として用いることが多く、(ふつ)は修祓の祓の初文、は犬牲をもって天を祭る祭儀である。

[声系]
〔説文〕に犬声として(がい)の一字を収める。は鳥名であるが、その声の因るところを知りがたい。

[熟語]
犬夷・犬犬鶏・犬子犬豕・犬書・犬人・犬声犬豬・犬・犬馬犬吠・犬服犬鋪犬羊
[下接語]
愛犬・一犬・義犬・狂犬・群犬・鶏犬守犬・駿犬・蜀犬駄犬・田犬・闘犬・豚犬・吠犬・番犬・名犬・猛犬野犬・用犬・鷹犬・猟犬

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android