デジタル大辞泉 「犬」の意味・読み・例文・類語
いぬ【犬/×狗】
![](/image/dictionary/daijisen/gaiji/02539.gif)
1 食肉目イヌ科の哺乳類。嗅覚・聴覚が鋭く、古くから猟犬・番犬・牧畜犬などとして家畜化。多くの品種がつくられ、大きさや体形、毛色などはさまざま。警察犬・軍用犬・盲導犬・競走犬・愛玩犬など用途は広い。
2 他人の秘密などをかぎ回って報告する者。スパイ。「官憲の―」
3 人をののしっていう語。
「請ふらくは君わが家の―に語れ」〈今昔・九・三〇〉
![](/image/dictionary/daijisen/gaiji/02540.gif)
1 卑しめ軽んじる意を表す。「―侍」
2 むだで役に立たない意を表す。「―死に」
3 よく似てはいるが、実は違っているという意を表す。「―
[補説]書名別項。→犬
[下接語]秋田犬・
[類語]
![](/image/dictionary/daijisen/gaiji/02539.gif)
![](/image/dictionary/daijisen/gaiji/02539.gif)