無敵(読み)ムテキ

デジタル大辞泉 「無敵」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「無敵」の意味・読み・例文・類語

む‐てき【無敵】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 )
  2. 相手になる敵がいないほど強いこと。また、そのさま。不敵。無双
    1. [初出の実例]「儒者の詞にも〈略〉仁者無敵などと云ることを引き、殊勝なること斗り云る」(出典:箚録(1706))
    2. [その他の文献]〔孟子‐梁恵王・上〕
  3. 対抗できないほどはなはだしいこと。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「むてきにどくづいてやれ」(出典:滑稽本・戯場粋言幕の外(1806)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む