デジタル大辞泉
「烈烈」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
れつ‐れつ【烈烈】
- 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 勢いが激しくさかんなさま。
- [初出の実例]「望二朝露之団々一、聴二夕風之烈々一」(出典:経国集(827)一・重陽節神泉苑賦秋可哀応制〈菅原清公〉)
- [その他の文献]〔詩経‐小雅・四月〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「烈烈」の読み・字形・画数・意味
【烈烈】れつれつ
高大・威武・猛烈・寒冷・風雨など、ことのすさまじいさまをいう。宋・文天祥〔沁園春、至元の間、燕山に留まりて作る〕詞 人生、翕
(きふくつ)として云(ここ)に
ぶ 好し、烈烈轟轟(がうがう)として、一場を做(な)さん字通「烈」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 