精選版 日本国語大辞典「過激」の解説
か‐げき クヮ‥【過激】
〘名〙 (形動)
① 考え方ややり方が、ひどくかたよっていること。多く、社会的良識からはみ出るような、穏やかでない思想や行動についていう。
※日本詩史(1771)四「徂徠才大気豪、言多二過激一」
※花間鶯(1887‐88)〈末広鉄腸〉上「一切人民の自由に放任せよと云ふが如き過激(クヮゲキ)の議論は」
② 精神や肉体にかかる負担が、度を越えるさま。
※当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉一九「大に体操を奨励いたされ候傾向(かたむき)有之。〈略〉あまり過激(クヮゲキ)に過ざるやう、注意有之度」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報