デジタル大辞泉
「朝風」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あさ‐かぜ【朝風】
- 〘 名詞 〙
- ① 朝吹く風。
- [初出の実例]「宇治間山朝風寒し旅にして衣借すべき妹もあらなくに」(出典:万葉集(8C後)一・七五)
- ② 日の出後しばらく、海辺では陸地から海上に、また、山間では山頂から谷に向かって吹く風。
- ③ ( 「晨風(しんぷう)」を訓読したもの ) 「はやぶさ(隼)」の別名。《 季語・冬 》
- [初出の実例]「はげしくも落ちくる物か冬山の雪にたまらぬ峰の朝風」(出典:西園寺鷹百首(14C後‐15C前か))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「朝風」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 