MENU

コトバンク

検索する

  • コトバンク
  • > 辞書一覧
  • > 日本大百科全書(ニッポニカ)

日本大百科全書(ニッポニカ)

日本を代表する百科事典『日本大百科全書』(1984~1994刊:全26巻)をベースに、毎月定期で更新されているデジタル版「百科事典」です。マルチメディア資料も充実し、デジタル時代にふさわしい百科の世界をお楽しみいただけます。

(C)Shogakukan Inc.
それぞれの解説は執筆時点のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。

日本大百科全書(ニッポニカ)のキーワード一覧

  • 文芸時代
  • 文芸戦線
  • 文芸批評
  • 文芸復興
  • 文芸文化
  • 分げつ
  • 分限
  • 分限帳
  • 文彦博
  • 文庫(書庫)
  • 文庫(文芸雑誌)
  • 文公
  • 文侯
  • 分光化学
  • 分光化学系列
  • 分光学
  • 分光器
  • 分光光度計
  • 分光視差
  • 文耕堂
  • 分光分析
  • 分国
  • 分国法
  • 文庫本
  • 文語
  • 分郷(ぶんごう)
  • 豊後大野(市)
  • 豊後水道
  • 豊後高田(市)
  • 豊後竹田城
  • 豊後国
  • 豊後国風土記
  • 豊後節
  • 分散(化学)
  • 分散(数学)
  • 分散硬化
  • 分散処理
  • 分散染料
  • 分散分析法
  • 文山
  • 分子
  • 分枝
  • 分詞
  • 分子遺伝学
  • 分子運動
  • 分子運動論
  • 分子会合
  • 分子科学研究所
  • 分子化合物
  • 分子間力
  • 分子機械
  • 分子軌道法
  • 分子結晶
  • 文士劇
  • 分子構造論
  • 分子式
  • 分子進化学
  • 分子磁石
  • 分子蒸留
  • 分子スペクトル
  • 分子生物学
  • 分子線
  • 文七元結
  • 分子熱
  • 分子標的治療薬
  • 分子ふるい
  • 分子模型
  • 分収林
  • 文昌
  • 文章
  • 前へ
  • 1297
  • 1298
  • 1299
  • 1300
  • 1301
  • 次へ

アクセスランキング

  1. 1 ホンケワタガモ
  2. 2 アシナガウミツバメ
  3. 3 ハシビロコウ
  4. 4 IMU
  5. 5 ICSU

新着キーワード

  • 大成建設(株)
  • 東洋建設
  • 女性の政治参画の状況
  • ゲストサービスアテンダント
  • 中朝間の要人往来

今日のキーワード

比較第一党

その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...

比較第一党の用語解説を読む

お知らせ

7/17 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

7/2 小学館の図鑑NEO[新版]鳥を追加

4/25 デジタル大辞泉プラスを更新

4/25 デジタル大辞泉を更新

4/15 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新

3/25 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新

メニュー

  • コトバンクとは
  • 辞書全一覧
  • アクセスランキング
  • 広告を非表示にする
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

コトバンク for iPhone

AppStore

コトバンク for Android

GooglePlay
  • DIGITALIO
  • C-POT
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

Copyright © DIGITALIO, Inc. All rights reserved.