世話がない(読み)セワガナイ

デジタル大辞泉 「世話がない」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「世話がない」の意味・読み・例文・類語

せわ【世話】 が ない

  1. 手数がかからない。
    1. [初出の実例]「只世上の女郎に異なる事は、袖とめ、かね付の世話なきのみにてぞ有りける」(出典:談義本・風流志道軒伝(1763)五)
  2. あきれはててどうしようもない。処置なしである。
    1. [初出の実例]「そんな立派な口を(き)いたって、約束が違や世話(セワ)は無(ネ)え」(出典:義血侠血(1894)〈泉鏡花〉五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む