テーラー(Zachary Taylor)(読み)てーらー(英語表記)Zachary Taylor

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

テーラー(Zachary Taylor)
てーらー
Zachary Taylor
(1784―1850)

アメリカ合衆国第12代大統領(在任1849~50)。ケンタッキーの奴隷制農場主の家に生まれ、1808年から40年間軍務についた。メキシコ戦争(1846~48)で時の民主党政府、軍首脳と作戦をめぐって対立したが、カリフォルニアを侵略し、制圧に成功した。48年ホイッグ党から大統領に当選したのち、カリフォルニアにおける奴隷制導入の是非をめぐる南北対立に苦慮し、その解決をみずに50年6月9日に死んだ。彼は、生涯を軍務に服した初の職業軍人出身の大統領であった。

[安武秀岳]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android