デジタル大辞泉
「稀」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
まれ【稀・希・罕】
- 〘 形容動詞ナリ活用 〙
- ① 全くないというわけではなく、ごく少し存在するさま。数少なく珍しいさま。稀少。
- [初出の実例]「具足(そだ)れる人の 踏みし足跡(あと)どころ 麻礼爾(マレニ)もあるかも」(出典:仏足石歌(753頃))
- ② 機会や場合が、ごく少ないさま。たまさか。
- [初出の実例]「かく許あふひのまれになる人をいかがつらしとおもはざるべき〈よみ人しらず〉」(出典:古今和歌集(905‐914)物名・四三三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「稀」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 