ぱあん(読み)パアン

デジタル大辞泉 「ぱあん」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 オン シン ちん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ぱあん」の意味・わかりやすい解説

パアン
Pa-an

別綴 Hpa-an。ミャンマー南東部,カイン州州都。モーラミャイン北方約 50km,タンルウィン川の東岸に位置する。古くからカレン族中心地で,農産物を集散する。仏教聖地としても有名。人口 28万 2069 (1983) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む