ずどん(読み)ズドン

デジタル大辞泉 「ずどん」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ずどん」の意味・読み・例文・類語

ずどん

  1. [ 1 ] 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある ) 銃、砲などを打ち放つ音、また、重いものが倒れたり落ちたりする音などを表わす語。
    1. [初出の実例]「かこのそこが、すどんとぬけければ」(出典:咄本・今歳咄(1773)女郎)
    2. 「定九郎松の木へ上る。鉄砲ヅドン」(出典:滑稽本・八笑人(1820‐49)四)
  2. [ 2 ] 拒絶することをいう俗語
    1. [初出の実例]「県参事会員の饗宴に於て四人の芸妓をいどみ、悉くズドンを食はせられたりとも伝へられ」(出典:万朝報‐明治三八年(1905)五月二一日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android