合理的(読み)ゴウリテキ

デジタル大辞泉 「合理的」の意味・読み・例文・類語

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「合理的」の意味・読み・例文・類語

ごうり‐てきガフリ‥【合理的】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙
  2. 理性や道理にかなっているさま。また、理論などに基づいているさま。〔哲学字彙(1881)〕
    1. [初出の実例]「警察官は、異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して」(出典:警察官職務執行法(1948)二条)
  3. むだを省いて能率よく物事を行なうさま。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む