デジタル大辞泉
「強」の意味・読み・例文・類語
きょう〔キヤウ〕【強】
[名]強いこと。また、強いもの。⇔弱。
「―は弱を圧し、小は大の食となるは」〈逍遥・当世書生気質〉
[接尾]数量を表す語に付いて、実際はその数よりも少し多いことを表す。数の端数を切り捨てたときに用いる。「5キロ強」「9割強」⇔弱。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あながち【強】
- [ 1 ] 〘 形容動詞ナリ活用 〙
- ① 周囲や相手にかまわず、ひたすら自分の意志を通そうとするさま。
- (イ) 強引なさま。むりやりなさま。
- [初出の実例]「汝(いまし)が欲(ほっ)せざらむを、豈(あに)強(アナガチニ)遣(また)せむや」(出典:日本書紀(720)景行四〇年七月(北野本訓))
- 「あながちに、かかづらひたどりよらむも、人悪かるべく、まめやかにめざまし」(出典:源氏物語(1001‐14頃)空蝉)
- (ロ) 一途(いちず)なさま。ひたむきなさま。
- [初出の実例]「あながちに心ざしを見えありく」(出典:竹取物語(9C末‐10C初))
- 「たちまちの我心のみだれに任せて、あながちなる心をつかひてのち」(出典:源氏物語(1001‐14頃)宿木)
- (ハ) 身勝手なさま。いい気なさま。
- [初出の実例]「物語などして、うちゑみ給へるが、いとゆゆしう美しきに、我身ながら、これに似たらむは、いみじういたはしうおぼえ給ふぞ、あながちなるや」(出典:源氏物語(1001‐14頃)紅葉賀)
- (ニ) 頑強なさま。頑固なさま。
- [初出の実例]「あながちならん関守を破らんも、なほ煩はしくおぼへ給へば」(出典:狭衣物語(1069‐77頃か)二)
- (ホ) 欲が深いさま。貪欲なさま。〔日葡辞書(1603‐04)〕
- ② 異常なほどきわだっているさま。非常に。
- [初出の実例]「説経などはいとよし。罪うしなふことなれば。それだになほあながちなるさまにては見ぐるしきに」(出典:枕草子(10C終)二三七)
- ③ ( 下に打消を伴って ) 一概に。むやみに。
- [初出の実例]「これはさきの斎宮と聞えさすれば、あながちに恐しかるべき事にもあらねど」(出典:栄花物語(1028‐92頃)玉の村菊)
- [ 2 ] 〘 副詞 〙 ( 下に打消を伴って ) 一概には。必ずしも。
- [初出の実例]「名を得たる人は、あながち明歌にあらずはよみだにまさりてははばかるまじき也」(出典:静嘉堂文庫本和歌九品(1009頃か))
- 「此様な時には涙などもあながち出るとも決って居ず」(出典:武蔵野(1887)〈山田美妙〉下)
強の語誌
「しいて(強)」が相手の意志にさからって事を進める意で、古代の和歌や散文に用いられているのに対して、「あながち」は自己の内部の衝動によっていちずに動く意。「源氏物語」に多出するが、他にはあまり使われない。
きょうキャウ【強】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙
- ① つよいこと。また、そのもの。⇔弱。
- [初出の実例]「一回条約を結ぶ時は大も小を兼ぬる能はず、強(キャウ)も弱を凌ぐ能はず」(出典:近世紀聞(1875‐81)〈染崎延房〉八)
- [その他の文献]〔中庸〕
- ② ( 古く、中国で、気力強く物に惑わないで仕官に適する年齢としたところから ) 四〇歳の異称。
- [初出の実例]「凡そ人の幼といひ、弱といひ、壮といひ、強といひ〈略〉耄といふ、其称同じからねど、ただその年の積れるにて」(出典:随筆・折たく柴の記(1716頃)下)
- [その他の文献]〔礼記‐曲礼上〕
- [ 2 ] 〘 接尾語 〙 ある数の端数を切り捨てたとき、示す数よりは少しあまりがあることを示すために数字のあとに付けて用いる。⇔弱。
- [初出の実例]「春水纔高数尺強〈略〉強は数尺あまりと云心ぞ」(出典:中華若木詩抄(1520頃)上)
- [その他の文献]〔古楽府‐木蘭辞〕
つより【強】
- 〘 名詞 〙 ( 動詞「つよる(強)」の連用形の名詞化 ) 頼りになるもの。頼り。
- [初出の実例]「母宮をだに動きなき様にし置き奉りて、つよりにと思すになむありける」(出典:源氏物語(1001‐14頃)紅葉賀)
こわこは【強】
- 〘 造語要素 〙 ( 形容詞「こわい」の語幹 ) 名詞、またはこれに準ずる語の上に付いて、つよい、かたい、きびしい、おそろしい、などの意を表わす。「こわめし」「こわもて」など。〔名語記(1275)〕
つよめ【強】
- 〘 名詞 〙 ( 動詞「つよめる(強)」の連用形の名詞化 ) 強くすること。「意味の強め」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「強」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 