デジタル大辞泉 「小心」の意味・読み・例文・類語
しょう‐しん〔セウ‐〕【小心】
1 気が小さくて臆病なこと。また、そのさま。「
2 細かいことにまでよく気を配ること。また、そのさま。細心。
[派生]しょうしんさ[名]
[類語]弱気・引っ込み思案・気弱・内弁慶・陰弁慶・臆病・大人しい・こわがり・内気・怯懦・怯弱・意気地なし・小胆・小心翼翼・弱腰・薄弱・惰弱・柔弱・軟弱・優柔不断・
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...