レギュラー(regular)
1 通例・通常のものであること。また、正式・正規のものであること。また、そのもの。「レギュラーサイズ」「レギュラーコーヒー」
2 「レギュラーメンバー」の略。「レギュラーから外される」「レギュラー解説者」⇔ゲスト。
3 「レギュラーガソリン」の略。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
レギュラー

- グループ
- レギュラー
- グループメンバー
- 松本 康太/西川 晃啓
- 職種
- お笑い
- プロフィール
- 松本康太と西川晃啓によって1998年に結成されたお笑いコンビ。語呂のよい一定のリズムに乗せて短い「あるあるネタ」を言う事により笑いを取る「あるある探検隊」の持ちネタでブレイク。コンビ名の由来は、「テレビで多くのレギュラー番組を獲れるように」というところから。主な出演作は、J:COMチャンネル『富士山召し上がれ』、インターネットTV『北参道放送局「進め! あるある探検隊! レギュラーのお楽しみ会」』、TBS『アッコにおまかせ!』などがあり、2000年に「NHK上方漫才コンテスト」第30回優秀賞、2002年「ABCお笑い新人グランプリ」第23回最優秀新人賞を受賞するなど、お笑い芸人として高く評価されている。
- 代表作品
- バラエティー『富士山召し上がれ』 / インターネットTV『北参道放送局「進め! あるある探検隊! レギュラーのお楽しみ会」』 / バラエティー『アッコにおまかせ!』
出典 株式会社タレントデータバンクタレントデータバンクについて 情報
れぎゅらー 【レギュラー Regular】
サーフボードに立ち上がった際、左足が前にくるスタンス。レギュラースタンスのサーファーをレギュラーフッターと呼ぶ。その逆に右足が前にくるスタンスグーフィーと言う。
出典 (株)デジサーフ、(株)セキノレーシングスポーツサーフィン用語集について 情報
レギュラー【regular】
① 正規のものであること。規則正しいこと。 ⇔ イレギュラー ② 〔レギュラー-メンバーの略〕 ㋐ 常に出場する選手。正選手。 「 -のけがで補欠が起用された」
出典 三省堂大辞林 第三版について 情報
レギュラーの関連キーワード
|スーパー・ササダンゴ・マシン
|DJHIROKI
|クライマックスシリーズ
|ナチュラルフッター
|レギュラーコーヒー
|インスタント珈琲
|パラシュート部隊
|スイッチスタンス
|DJTAISEI
|トライアングル
|なかむらよしこ
|なかはら五月
|代走みつくに
|おかずクラブ
|ネプチューン
|サーフボード
|きのせひかる
|川西賢志郎
|藤井日菜子
|山口たかし