デジタル大辞泉 「画」の意味・読み・例文・類語
が【画〔畫〕】[漢字項目]
[学習漢字]2年
〈ガ〉1 絵。「画集・画風・画廊/絵画・戯画・書画・図画・動画・版画・壁画・漫画・山水画・水彩画」
2 絵をかく。「画家・画材・
3 映画。また、テレビやビデオの映像。「画質/映画・邦画・録画」
4 写真。「陰画・陽画」
〈カク〉1 線を引いて境をつける。区切り。「画一・画定・画期的/区画」
2 境目がついたようにはっきりしている。「画然」
3 はかる。はかりごと。「画策/企画・計画・参画」
4 漢字を構成する一筆分の線や点。「画数/字画・点画・一点一画」
[補説]
の1・2は「

(陽)と
(陰)。



(周)の初形。
(彫)・雕の字の従うところで、彫盾の形。
以なり」とするが、劃は
〕に畫・晝を書部に加えるが、書は邑落の
中に、
の二字を収める。劃は彫盾に刀を用いる意。
(刻)kh
k、深く彫りこむことを克kh


