デジタル大辞泉 「ああ言えばこう言う」の意味・読み・例文・類語
ああ言 えばこう言 う
[類語]ぶうぶう・なんのかの・とやかく・なんだかんだ・どうのこうの・減らず口・愚痴る・愚痴をこぼす・ぼやく・こぼす・ごねる・ごてる・くねる・御託を並べる・言葉を返す・異を唱える・けちを付ける・やいのやいの・揚げ足を取る・あげつらう・言いたい放題・言い立てる・うるさい・うるさ型・
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...