デジタル大辞泉 「ぶすぶす」の意味・読み・例文・類語
ぶす‐ぶす
1 炎をあげず、煙だけ出して燃えるさま。「湿った薪が
2 不平・不満を小声で言うさま。ぶつぶつ。「陰で
3 針や刃物を柔らかいものに繰り返し突き刺す音や、そのさまを表す語。「槍を
[類語](1)けむる・けぶる・いぶる・いぶす・
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...