精選版 日本国語大辞典「正正堂堂」の解説
せいせい‐どうどう ‥ダウダウ【正正堂堂】
〘形動タリ〙 (「孫子‐軍争」の「無レ邀二正正之旗一、無レ撃二堂堂之陣一」から)
※日本開化小史(1877‐82)〈田口卯吉〉五「武田氏の兵は正々堂々以て敵に向ひ、而して奇兵一隊急に其間に突出す」
② 態度が正しく立派なさま。公明正大で卑怯な手段をとらないさま。
※内地雑居未来之夢(1886)〈坪内逍遙〉五「可厭(いや)だ。正々堂々(セイセイトウトウ)でなくては」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報