武帝[南朝梁](読み)ぶてい[なんちょうりょう](英語表記)Wu-di; Wu-ti

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「武帝[南朝梁]」の意味・わかりやすい解説

武帝[南朝梁]
ぶてい[なんちょうりょう]
Wu-di; Wu-ti

[生]大明8(464)
[没]太清3(549)
中国,南朝のの第1代皇帝 (在位 502~549) 。姓名蕭衍 (しょうえん) 。字は叔達。諡は武皇帝。廟号は高祖。南斉の皇帝蕭氏の一族であるが,その家系は第二流。南斉の末期には一地方長官であったが,挙兵して成功,皇帝の位につき,梁王朝を建てた。治世は約 50年にわたるが,その政治の大勢は,天監7 (508) 年のいわゆる天監の改革の断行とその結果とに集約される。この改革で,士族だけを官吏とすることとし,貴族層 (士族中の上位のもの) の体質改善によって高級官吏層の有能化を意図した。しかし,この改革の反動として国政の乱れが表面化し,東魏の降将侯景反逆のなかで窮死した。当時最高の教養人であり,治世中,南朝文化の黄金時代を築いたといわれる。また仏教を深く信仰したので,名僧も輩出し,南朝仏教の最盛期を迎えた。しかし,寺塔の建立費用などで財政困難に陥り,国民に大きな負担をかけ,国力を衰退させる原因となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android