吉祥寺(東京都武蔵野市)(読み)きちじょうじ

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

吉祥寺(東京都武蔵野市)
きちじょうじ

東京都武蔵野市(むさしのし)の東半部を占める地区。江戸初期は武蔵野台地上のカヤ刈り場であったが、1657年(明暦3)の大火後、神田駿河台(かんだするがだい)(千代田区)にあった吉祥寺門前の人々が移住して新田を開き、吉祥寺新田と称した。吉祥寺はJR中央線・京王電鉄井の頭線沿線にあり、交通の便に恵まれた環境のよい住宅地で、駅前若者に人気のある繁華街として知られる。

沢田 清]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android