デジタル大辞泉 「恨めしい」の意味・読み・例文・類語
うらめし・い【恨めしい/▽怨めしい】
1 恨みに思われる。にくらしい。「彼の裏切りが―・い」
2 残念に思われる。情けない。「役にも立たないわが身が―・い」
[派生]うらめしがる[動ラ五]うらめしげ[形動]うらめしさ[名]
[類語](1)恨み・悔しい・遺恨・怨恨・逆恨み・私怨・怨念・
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...